「身近にひそむ危険」を振り返る
2025年02月20日
こんにちは、看護師岩國です!
先日、はじめて飼い主セミナーを担当しました。大学卒業後ほとんど開いていないノートパソコン、学校IDが切れてOfficeが開けなくなるなどトラブルもありましたが、先輩方の手厚い協力を受け無事に発表を完遂しました。
テーマは身近に潜む危険について。
当たり前に行っていること、普段無意識で気づかない思わぬリスクについて紹介していった今回のセミナー。
先生方は経験をもとに実際に来院するに至る可能性について、またその際の症状など思わず聞き入ってしまう内容でした。
私が話したセミナーの内容を振り返ると、大切なのはちゃんと見守る、リスクに備えるの2点だったように思います。そのためにも、彼らから見えている身近な世界を知ること、過去の症例から学ぶことが大切なのかなと思いました。
私たちの暮らしが豊かになったことや彼らの生活が豊かになったこと、それによる双方の幸福感の中で、隠れたリスクも増加傾向です。こうした課題に注目し、幸福な生活を送っていただけるよう私も学び続けたいと思います。