ブログ

blog

フードの保管方法

2025年06月13日

こんにちは看護スタッフの菅野です。
梅雨入りになりジメジメした日が増えてきましたね(*_*)
ペットフードの保管方法はどうしてますか?
ペットフードにはドライフード、中間水分製品、ウェットフードと分類されています。
それぞれの保管方法を紹介します。
⚪︎ドライフード 
高温多湿は避けて、開封後は冷暗所に保管
冷蔵保管は結露がついてしまうのでしない方がいいです
⚪︎ウェットフード
開封後は使用できるだけ開封当日中に使い切る
⚪︎中間水分製品(練り加工製品、素材ベース製品)
開封後は早めに使用(長期間保管する場合は冷蔵保管)
どのフードも開封後はなるべく早めに使い切ることで安全に食べる事が出来ます。
開封してから時間が経つと風味が落ちてあまり食べてくれなくなってしまうので美味しく食べてくれるように正しく保管できるといいですね!
先日アザラシのエサやり体験をしました!口を開けて待っててくれて可愛かったです!