ブログ

blog

今年も、、

2025年03月28日

こんにちは、看護師の石井です🐱

ここ数日急に暖かくなりましたね、春と言うより夏みたいな気温ですね🌿‬

今年は桜咲くのが遅いなと思っていましたが、この数日の暖かさで一日でかなり咲きましたね🌸あっという間に満開になりそうです!

丁度いい時にお花見にいきたいですが、タイミングが難しいですね〜😅

暖かくなり、お花も咲く時期ですが同時に花粉症に悩まされる方も多く聞きます、、

私はまだ花粉症ではないので普通にお外を出歩けますが、皆さん鼻詰まりや目の痒み、頭痛など症状があって、いつなってしまうんだろうとヒヤヒヤしております。

ワンちゃん、猫ちゃんにも人と同様にアレルギーがあります。よく知られているのは食物アレルギーなどですが、動物にも環境中の物質が原因でアレルギー症状が出たりします。それこそお外に出た時にくしゃみ、目を気にする仕草などがあります。対処としては目の表面についたゴミや、花粉、環境中の物質を洗い流すために点眼をつかったります。

皆さんのおうちの子もどんな時に症状がでているのか観察しておくと良いかもしれないですね🐶🐱

先日近くの公園に行った時の写真です📸

大寒桜といい、ソメイヨシノより少し早くまだ暖かくなる前に咲く桜です🌸

花を咲かす時に上には向かず下に向かって花が開くのが特徴のようです。桜にも沢山の品種があって綺麗ですね☺️

 

毎年桜が咲いたら我が家のたいとたらを連れて写真を撮るのですが、今年も行きたいと思います😊また撮れたらお見せしたいと思います😄

 

chat bot banner