ブログ

blog

冬のはじまり❄️

2025年10月29日

こんにちは☀️看護師の前寺です !

 

最近急に寒くなりましたね😖🍃

 

そこで今回は猫ちゃんが寒いと感じているサインをお伝えします!

猫ちゃんが寒いときのサインには、体を丸めてじっとしている、毛布や人のそばから離れない、毛を逆立てる、細かく震えるなどがあります。その他にも、水をあまり飲まなくなる、暖かい場所(高い場所など)で寝る、といった行動が見られることがあります。

これらのサインが見られたら、室温を暖かく調整したり、毛布やペット用のベッドを用意したりして、快適な温度を保つように心がけましょう!

 

特に!猫ちゃんは冬になると飲水量が減り膀胱炎になりやすいです。また、寒さからトイレに行くのを我慢する猫ちゃんもいるため、膀胱に尿が溜まりやすくなります。

 

水を飲まない場合は、水を少し温めてみたり、ウェットフードやちゅ〜るなどを与えたりする工夫も有効です!

 

 

 

先日ライブに行ってきました🩵

最前列で見ることができ、すごく幸せな時間を過ごしました☺️🍀