日差しがなくても注意!
2025年07月16日
こんにちは。獣医師の山﨑です。
最近は暑い日が続いたり、比較的涼しい日があったりと真夏に近づいているように感じています。
そんな中で日差しがなく涼しいからエアコンをつけなかったり、来院時いつもしている冷却グッズをつけずに散歩して来られる方もいらっしゃいます。
ただ、人が比較的暑い日と比べて涼しいと感じていても体温を測ってみると39.5℃を超えているような仔もいるので注意が必要です。
人間は汗をかくことによって体温を下げることができます。しかし、ワンちゃんはほとんど汗をかきません。汗による体温調節ができないため、呼吸によって対応しているのです。呼吸による体温調整は汗ほど効率よく体温を下げることができません。そのため、暑さによって一度でも体温が上がってしまうとなかなか下がらず、その結果、熱中症を発症しやすくなります。
また、暑さだけでなく湿気が高いときも空気中の水分が多くなり、熱交換がうまくできなくなってしまいます。そのため、わんちゃんは気温だけでなく、湿度が高い環境でも体調を崩しやすくなります。
熱中症は体調を崩してからではかなり重篤化するケースがあるので日差しがなく、暑く感じなくても冷却グッズなどで暑さ対策をしてワンちゃんにとって快適に過ごせるようにしていきましょう!