飼い主セミナー👂
2025年10月31日
こんにちは、獣医師のサクマです!
先日、飼い主様向けに院内でセミナーを行いました。今回のテーマは 「今日からあなたも耳博士」 でした🦻✨
募集とほぼ同時に定員に達してしまい、参加できなかった方もいらっしゃったのではないでしょうか?
そんな方のために、当日の内容を簡単にご紹介いたします!
前半:セミナー編
前半では、
・耳の構造
・外耳炎とはどんな病気か
・治療法
・放っておくとどうなってしまうのか
といった内容を、スライドを交えながらお話ししました。
後半:実践編
後半は実際にワンちゃんたちにも同伴してもらい、ご自宅でできる耳ケアを飼い主様ご自身に体験していただきました!
<Step1>耳を触ってみよう!
耳を触られることが苦手な子もいます。
おやつなどのご褒美をあげながら、少しずつ耳を触る練習をしていきましょう。
<Step2>耳の中を拭いてみよう!
「耳に液体を入れられるのはちょっと苦手…」という子には、
コットンや布に洗浄液を染み込ませ、耳の入り口をやさしく拭くところから始めます。
<Step3>耳の中に洗浄液を入れてみよう!
最後は、病院で行う処置と同じ方法です。
耳の中に洗浄液を入れたら、耳の根元を優しく揉むことで奥の耳垢を浮かせることができます。
難しい場合は、洗浄液を入れたあとにワンちゃんに頭を振ってもらうだけでも大丈夫です。
今回は 外耳炎 にフォーカスを当てて、セミナーとお家でのケア方法をお伝えしました。外耳炎はとても多い疾患のひとつで、日頃からお困りの飼い主様も多いと思います。おうちでのケアは外耳炎の治療においてとても大切です。
耳が赤い、かゆがっているなどの症状が見られた際は、ぜひお気軽にご相談ください🐾

 獣医師出勤表
獣医師出勤表 受付申請
受付申請