ごろごろ🐱
2020年12月04日
こんばんは🌙
獣医師の石井です🐶
あっという間にもう12月ですね!
時が経つのが早すぎて、びっくりです😵
猫ちゃん🐱が喉を鳴らした時のゴロゴロ音には、いくつか意味があります。
①リラックスモード
これは想像通りかと思いますが、ゴロゴロは猫がリラックスモードの時によく聞かれ、猫がご機嫌であるというサインです。ゴロゴロ自体は大きな音でもなく、落ち着いた状態でうっとりとした表情を浮かべていることが多いです。
②ストレスモード
なんとリラックスとはまったく真逆の状態、ストレスフルな時にも猫はゴロゴロとのどを鳴らします。病院の中や爪切りなど、猫があまり好きではないことをした時や調子が悪い時にみられます。リラックスモードの時より若干大きめの「ゴロゴロ」音を出すことがあります。理由ははっきりとわかってはいませんが、自分自身を落ち着かせようとしている、という説があります。
③リクエストモード
食事やおやつの催促など、なにかこちらに要求したい、という状況でも猫はゴロゴロと鳴いたりします。
ただし、リラックスモードより高音のゴロゴロ音です。
また、ゴロゴロ音には、猫ちゃんの気持ちを知れるだけではなく、自律神経やホルモンバランスを整える効果があると言われています!
猫のゴロゴロ音の周波数は25ヘルツの低周波で、低周波には、副交感神経を優位にする働きや、ハッピーホルモンと言われる「セロトニン」を分泌させる効果もあります。
そのため、猫ちゃんのゴロゴロには、癒しの効果や免疫力や自然治癒力を高める作用があると言われています。
ゴロゴロ音のおかげで、猫は怪我をしても他の動物の3倍の回復力があるとも言われています。
猫ちゃんのゴロゴロには、猫ちゃんだけでなく人にもメリットもあるので、
ぜひお家の猫ちゃんをいっぱい可愛がってゴロゴロ言わせてくださいね♪
先日、家に帰ると、いつも玄関まで迎えに来るあぽろ🐱が来なかったのですが、部屋に入ると…
紙袋で遊んでいたら、取手に引っかかって、抜けなくなったようで困ってました笑