スタッフ紹介
staff
チーム医療にて対応します
当院は獣医師、専科外来の獣医師、アドバイザー獣医師、動物看護スタッフ、メディカルトリマー、
社会保険労務士、送迎、クリーンキーパーにより運営しています。
獣医師
副院長 須郷 貴行(すごう たかゆき)
経歴
酪農学園大学獣医学科 公衆衛生学研究室 卒
2014年1月~ 犬と猫の皮膚科 皮膚科研修医
獣医整形外科 AO Principles Corse 研修課程修了
獣医整形外科 AO Advances Corse 研修課程修了
獣医整形外科 Synthes Spine Seminar 研修課程修了
獣医教育・先端技術研究所主催 腹部超音波研修修了
ヨーロッパ外科認定医
所属学会など
千葉県獣医師会、日本動物病院協会(JAHA)、日本獣医皮膚科学会、獣医再生医療学会
得意な診療科目
整形外科、軟部外科、皮膚科
ご挨拶
初めまして、副院長の須郷です。 昔から動物が好きで、獣医師になりたいと思いましたが、高校での成績は悪く、どの大学にも受かりませんでした。しかし、どうしても夢をあきらめることが出来ず、朝から夜まで机にしがみついて勉強し、二年遠回りをして大学に合格しました。 大学を卒業し、ついに獣医師として苦しんでいる動物を助けることが出来ると思っていましたが、仕事に就くと何一つ満足に出来ない現実にショックを受けました。何事にもあきらめずに頑張れば必ず結果がついてくると信じ、毎日仕事と向き合って過ごしていました。 結果、自然に技術と知識が身につき、気が付いたら不安が無くなり自信が出ていました。 まだまだ勉強の毎日ですが、「あきらめない」をモットーに飼い主様の不安を安心に変えていけるように努めていきます。どんな些細なことでも気軽に相談してください。
副院長 浅沼 大祐(あさぬま だいすけ)
経歴
帯広畜産大学獣医学科 動物医療センター研究室 卒
2016年1月~ 東京動物心臓病センター 循環器科研修医
日本獣医循環器学会認定医
獣医整形外科 AO Principles Corse 研修課程修了
JAHA総合臨床医
日本小動物整形外科協会認定獣医師
所属学会など
千葉県獣医師会、日本動物病院協会(JAHA)、日本獣医循環器学会、日本獣医エキゾチック動物学会、日本獣医救急集中治療学会、日本小動物整形外科協会(VOA Japan)
得意な診療科目
軟部外科、循環器科、内科、エキゾチック科
ご挨拶
実は獣医師になることを決めた時まで、犬や猫と暮らしたことがありませんでした。しかし、その反面、動物への憧れは非常に強く、幼少の頃から動物関係のテレビにかじりついて見ていました。 出身は千葉県ですが、はるばる北海道へ渡り獣医師になる事が出来ました。今まで約10年間、北の大地で暮らし、ついに千葉県に帰ってきました。 獣医療は難しく、北海道と千葉県でかかりやすい病気や目にする動物の種類に大きな違いがあります。そのため、北海道で2年半勤務していましたが、どんな時でも初心を忘れず、わかりやすい説明を心掛けていきます。 飼い主様とそのかけがえのない家族である動物、お互いにとって最も良い治療を提案できるように日々精進していきます。わからないこと、希望や不満があれば、どんなことでも相談してください。
獣医長 森本 健太(もりもと けんた)
経歴
北里大学獣医学科 小動物第二内科学研究室 卒
JAHA総合臨床医
日本小動物整形外科協会認定獣医師
日本小動物医療センター 動物夜間救急診療センター 夜間非常勤獣医師
所属学会など
千葉県獣医師会、日本動物病院協会(JAHA)、日本小動物整形外科協会(VOA Japan)、日本獣医救急集中治療学会
得意な診療科目
軟部外科、救急、歯科、口腔外科
ご挨拶
幼い頃から動物が好きで、将来は動物に携わる仕事に就きたいと思い、その中でも獣医師という職業には強い憧れがありました。獣医師になった今も幼い時の思いを忘れずに、精進の日々を過ごしています。 自分のモットーは飼い主様と協力して動物達への最善の治療を尽くすことです。そのために知識や技術の習得だけでなく、飼い主様とのコミュニケーションも欠かさないよう心掛けています。一緒に一番良い方法を探しましょう。なので、説明の中で何か不明なこと不安なことがありましたらお気軽に聞いてください。今後ともどうぞよろしくお願い致します。
足立 沙亜耶(あだち さあや)
経歴
麻布大学獣医学科 放射線学研究室 卒
2018年1月~ DVMsどうぶつ医療センター横浜
整形外科リハビリテーション研修医
所属学会など
千葉県獣医師会、日本動物病院協会(JAHA)、日本獣医エキゾチック動物学会
得意な診療科目
リハビリテーション科
ご挨拶
幼少期に自然あふれる環境で育ち、動物達に囲まれて育ちました。一緒に過ごしてくれた動物達から言葉のない愛情をたくさんもらい、「なにか動物達に恩返しはできないだろうか」と思い、獣医師になりたいと思いました。 少し遠回りしてしまいましたが、やっと憧れの獣医師になることができました。 動物達と飼い主様が幸せな日々を送る手助けができるように、獣医療の知識・技術、またしつけ等について、日々学んで行きたいと思います。動物達にとってどのような環境が最適か、どういった治療が1番良いのかを飼い主様と一緒に考えていけたらと思います。 至らない点もありますが、飼い主様と動物達の気持ちを常に考え、一緒に悩み、ベストな方法を探すお手伝いをしたいと思っていますので、わからないこと・心配なことなどがありましたら、お気軽にご相談ください。
石井 麻里子(いしい まりこ)
経歴
酪農学園大学獣医学科 獣医生化学研究室 卒
2017年4月~2019年3月 日本獣医生命科学大学 腫瘍外科研修医
2019年4月〜 東京農工大学腫瘍外科研修医
所属学会など
千葉県獣医師会、日本動物病院協会(JAHA)、日本獣医がん学会、日本獣医麻酔外科学会
得意な診療科目
軟部外科、腫瘍外科
ご挨拶
小さい頃から動物が大好きで、獣医師になりたいと思っていました。小さい頃からの夢であった獣医師になることができ、とてもうれしいです。 まだまだ至らない点も多いですが、日々勉強し、知識や技術を身に付けて、飼い主様と動物たちの力に少しでもなれるように一生懸命、努力していきたいと思っています。 何かわからないことなどが少しでもありましたら、お気軽にご相談ください。 今後ともよろしくお願いします。
久米 美侑(くめ みゆう)
経歴
麻布大学 臨床学研究室腫瘍科 卒
所属学会など
千葉県獣医師会、日本動物病院協会(JAHA)
ご挨拶
小さい頃から動物が好きで、たくさんの猫ちゃんと生活してきました。ずっとなりたかった獣医師になれたからにはたくさん勉強し、少しでも動物たちが長生きできるお手伝いをできればと思います。皆様の大切な家族を安心して任せていただけるよう日々精進いたします。これからどうぞよろしくお願いいたします。
山野 晴香(やまの はるか)
経歴
北里大学獣医学部獣医学科 小動物第二内科学研究室 卒
所属学会など
千葉県獣医師会、日本動物病院協会(JAHA)
ご挨拶
私は幼い頃から動物が好きで、何か動物に携わる仕事がしたいと思い、獣医師となりました。飼い主様と動物達のどちらの気持ちにも寄り添えるような獣医師を目指しています。まだまだ勉強しないといけない事ばかりですが、これから技術と知識を身につけ、一匹でも多くの動物を助けられるように精進していきますので、どうぞよろしくお願い致します。
江木 悠(えぎ はるか)
経歴
酪農学園大学獣医学科 伴侶動物外科学研究室 卒
所属学会など
千葉県獣医師会、日本動物病院協会(JAHA)
ご挨拶
実家では犬猫と暮らすチャンスがなかったため、犬猫との生活は私の憧れでした。大学に入ってからウサギと暮らし、生活がより楽しく豊かになることを実際に体感し、人と動物の懸け橋になりたいと強く思ったため、小動物の獣医師になりました。飼い主様と大切な家族である動物たちに安心感と最善の治療を提供できるよう、日々努めて参ります。
佐久間 海人(さくま かいと)
経歴
酪農学園大学獣医学群獣医学類 卒
所属学会など
千葉県獣医師会
日本動物病院協会(JAHA)
ご挨拶
幼い頃から父親の仕事姿を見て育ち、獣医師への憧れが強くありました。獣医師として働けることに感謝し、動物達とそのご家族に信頼して頂ける獣医師になれるよう頑張ります。よろしくお願いいたします。
今井 薫(いまい かおる)
経歴
酪農学園大学獣医学科 病理学研究室 卒
所属学会など
千葉県獣医師会
日本動物病院協会(JAHA)
ご挨拶
幼い頃から種類を問わず色々な動物が好きで、身近な生き物を探しに出かけたり、動物園のふれあいコーナーに長居したりするような子どもでした。動物に携わる仕事に興味をもち、中でも獣医師という職に強く惹かれました。高校生の時ウサギを家族に迎え、この子が毎日元気に過ごしてくれることが何よりも自分の幸せであると実感しました。長い間憧れていた獣医師になることができて、とても嬉しく思っています。知識や技術などまだまだ足りない点ばかりですが、言葉を話せない動物の健康を守れるように、そして飼い主様の気持ちに寄り添える獣医師を目指して、一生懸命勉強して参ります。これからどうぞよろしくお願いいたします。
山﨑 友碁(やまさき ともき)
経歴
北里大学獣医学科 大動物臨床学研究室卒
2018年 福岡県内エキゾチックアニマル専門病院に勤務
2019年〜 福岡県内 1次診療施設にて小動物臨床に従事
所属学会など
日本獣医エキゾチック動物学会
千葉県獣医師会
日本動物病院協会(JAHA)
得意な診療科目
エキゾチックアニマル科
ご挨拶
幼少期から自然豊かな環境で過ごし、様々な動物達と触れ合ってきました。大学では犬猫だけでなく牛や馬などの体の大きな動物の治療も学び、現在はエキゾチックアニマルといわれる犬猫以外の動物達とも一緒に過ごしております。その中で人と動物が一緒に過ごしていく上で病気の治療だけでなく、病気になりにくい食事や環境を整えることの大切さを学びました。そのため飼い主様とその大切なご家族である動物達がより長く幸せな時間を過ごせるように病気にならないための予防医療にも力を入れていけたらと考えております。
病気について不安なこと、わからないことだけでなく一緒に過ごしていく中で気になることを何でもお話しして頂いて動物達と飼い主様に最適な環境を共に考えてきましょう。
院長 水野 浩茂(みずの ひろしげ)
経歴
麻布大学獣医学科 放射線学研究室 卒
2010年4月~2011年10月 麻布大学 画像診断科専科研修医
2016年4月~2018年 3月 日本獣医生命科学大学 獣医外科学教室研究生
獣医整形外科 AO Principles Corse 研修課程修了
獣医整形外科 AO Advances Corse 研修課程修了
獣医整形外科 Synthes Spine Seminar Principles Corse 研修課程修了
獣医整形外科 Synthes Spine Seminar Advances Corse 研修課程修了
獣医教育・先端技術研究所主催 腹部超音波研修修了
獣医教育・先端技術研究所主催 心エコー研修修了
ヨーロッパ外科認定医
所属学会など
日本小動物獣医師会、千葉県獣医師会、日本動物病院協会(JAHA)、動物臨床医学会、日本獣医麻酔外科学会、日本獣医がん学会、獣医再生医療学会、日本小動物整形外科協会(VOA Japan)
役職
日本小動物整形外科協会(VOA)代表理事、 日本動物病院協会(JAHA)専務理事、 日本獣医麻酔外科学会 関東地区委員会委員、 動物病院ファミリービジネス研究会 副代表
ご挨拶
ミズノ動物クリニックは、皆様のかけがえのない大切なパートナー(ペット)の命をお守りするだけでなく、飼い主様への心のこもった診療を提供することをもっとも大切な使命とする病院です。 「ホスピタリティー」と「コミュニケーション」により、飼い主様に居心地の良い、心暖まる病院を提供することを心がけていきますので、これからも末永くよろしくお願いいたします。
専科外来
腫瘍科認定医(非常勤) 井上 明(いのうえ あきら)
経歴
麻布大学獣医学科卒業
牧場・公務員・専門学校講師などを経験し福岡県・東京都の動物病院にて勤務
現在、麻布大学附属動物病院 腫瘍科専科研修医 副主任
首都圏複数の病院にて腫瘍科担当として勤務し、腫瘍診療、治療、手術を行っている。
日本獣医がん学会認定医Ⅰ種
帝京大学医学研究科医学専攻博士課程修了 博士(医学)
所属学会など
日本獣医師会、日本小動物獣医師会、長野県獣医師会、日本動物病院協会(JAHA)、日本獣医がん学会(理事・JONCOL編集委員長)
整形外科医(非常勤)小林 聡(こばやし さとし)
経歴
麻布大学第二外科研究室卒業
麻布大学大学院卒業
株式会社ONE for Animals所属
ONE千葉どうぶつ整形外科センター院長
PennHIP認定
首都圏複数の病院にて整形外科担当として勤務
眼科専門医(非常勤)寺門 邦彦(てらかど くにひこ)
経歴
麻布大学 卒業
日本獣医眼科学専門医
所属学会
比較眼科学会
獣医眼科学専門医
相模原どうぶつ医療センター
理学療法医(非常勤)小笠原 茂里人(おがさわら もりと)
経歴
2006年にテネシー大学のCCRPコースを修了し、2007年に認定取得。
動物リハビリテーションの臨床に携わり、理学療法をより深く学ぶ必要を感じ、リハビリテーション医学会や理学療法士学会の学術集会に参加、発表を行ってきた。現在は日本における動物リハビリテーションの普及と同分野における理学療法士の活躍の場を広める活動に取り組んでいる。
画像診断医(非常勤) 嶋崎 等(しまざき ひとし)
経歴
近畿医療技術専門学校放射線科卒
診療放射線技師免許取得
約17年にわたり人医療に携わる。
その間、高度放射線機器の研究開発や人材育成に努めるが、動物医療に関心をもち38歳にして酪農学園大学獣医学部に入学。
酪農学園大学獣医学部修士課程終了
獣医師免許取得
酪農学園大学伴侶動物医療学教室 研究医(2年間)
大阪府立大学特任講師
人医療での診療放射線技師としての17年間の臨床経験を活用し、獣医療でCT・MRIの画像診断を実践している。現在は、動物病院のCT・MRIの撮影指導と遠隔画像診断を実践している。
所属学会など
獣医麻酔外科学会、獣医画像診断学会、獣医神経病学会、CT研究会(会長)、動物臨床医学会 画像診断分科会(副委員長)
麻酔集中治療専従医(非常勤)石塚 友人(いしづか ともひと)
経歴
日本大学
生物資源科学部
酪農学園大学大学院獣医学研究科博士課程
札幌市えのもと動物病院非常勤
ネオベッツVRセンター総合診療科勤務
北海道大学附属動物病院集中治療担当特任助教
北海道大学附属動物医療センター麻酔集中治療科特任助教
VES合同会社設立(代表就任)
所属学会など
日本獣医麻酔外科学会、日本麻酔科学会、日本集中治療医学会、体液代謝管理研究会
ご挨拶
「大切な家族」である動物たちに最大限の安心をご提供するために、様々なアドバイスをさせていただきます。麻酔に100%の安全はありませんが、どんな状況に対しても対応できる努力を日々積み重ねています。楽しく、幸せな、動物たちとの暮らしを守るために、飼い主様に100%の「安心」をご提供いたします。
義肢装具士(非常勤)島田 旭緒(しまだ あきお)
経歴
早稲田医療専門学校義肢装具学科卒業(人間の義肢装具士の国家資格保有)
有限会社共立義肢勤務(義肢装具製作)
株式会社エニー勤務(義肢補装具製作、救急医療機器販売等)
澤動物病院にて研修(3年間)
マーブル動物病院にて研修(2年間)
東洋装具医療器具製作所を創業
エキゾチックアニマル専門医(非常勤)霍野 晋吉(つるの しんきち)
経歴
獣医学博士
株式会社 EIC(Exotic Information Center) 代表取締役
一般社団法人 日本コンパニオンラビット協会(JCRA)理事長
ヤマザキ動物看護大学 特任教授
日本獣医生命科学大学 非常勤講師
北里大学(獣医学部) 非常勤講師
学術アドバイザー
軟部外科 金井 詠一(かない えいいち)
経歴
麻布大学獣医学部獣医学科卒業
麻布大学獣医学研究科博士課程修了
狩野動物病院(埼玉県)勤務医
麻布大学獣医学部講師
循環器科 岩永 孝治(いわなが こうじ)
経歴
日本大学獣医学科卒業
日本大学付属動物病院研修医過程修了
千葉大学大学院医学研究院循環病態医科学入局
千葉大学大学院医学研究院にて医学博士取得
日本獣医循環器学会認定医取得
動物の循環器診断サービス設立
日本小動物医療センター 循環器科
関東を中心に10病院で循環器診療を担当
皮膚科 村山 信雄(むらやま のぶお)
経歴
帯広畜産大学獣医学科卒業
岐阜大学連合大学院にて博士(獣医学)取得
アジア獣医皮膚科専門医
2012年10月 犬と猫の皮膚科設立 現在に至る
接遇アドバイザー
宮下 ひろこ(みやした ひろこ)
経歴
日本大学獣医学科卒業後、小動物臨床に従事。2007年より飼い主様向けのカウンセリングを開始。2014年産業カウンセラー、2017年心理相談員資格取得。現在は、“質が高くホスピタリティ溢れる獣医療を持続していくためには、個々人がメンタル面を整えていくことも大切”といった想いから、過去の経験を活かし動物病院で働くスタッフの心の健康と、幸せな職場創りのお手伝いをしています。
花井 美代子(はない みよこ)
経歴
三重県津市出身。日本福祉大学卒業。番組制作、イベント・広告企画会社勤務の後、2007年10月〜2014年3月まで治験実施施設支援機関の取締役に就任。総務責任者として人事、経理、財務を統括。社内向けビジネスマナー、CS、Eメール教育を担当。独立後、医療機関、行政機関の新入職員研修からキャリアアップ研修、企業研修、接遇研修まで幅広く活動。
所属学会など
(一社)日本ビジネスメール協会 認定講師
(一社)日本キャリア・マナーサポートコーチング協会 認定講師
(一社)日本講師協会 会員
東京都中小企業振興公社メンタルヘルス推進リーダー養成講座終了
ユニバーサルマナーコーディネーター認定
日本ビジネス心理学会ビジネス心理初級マスター
社会保険労務士
野崎 大輔(のざき だいすけ)
ご挨拶
平成24年からミズノ動物クリニックの組織風土の構築とスタッフの人材育成に携わらせていただいております。さらに良い病院になるように支援できればと思っています。
ホームページ:グランドワーク・パートナーズ
リンクス
ご挨拶
私たちは社会保険労務士としての社会的責任を果たしながら、人事労務管理サポートを通じて企業、地域社会の発展に貢献し、お客様から選ばれる組織を目指しております。ミズノ動物クリニックさまの人事労務管理サポートを通じ、一人一人の社員が幸せに生き生きと働ける職場環境作りのお手伝いをさせて頂くとともに、社員が会社の顔となり、関係者の皆さま、および地域の皆様に対して“更に好影響をもたらす組織づくり”に向けて取り組みを行っております。
ホームページ:リンクス