セミナー参加報告

seminar

眼科研修

2020年02月29日

こんにちは、獣医師の松井です。定期的に参加している眼科の研修にて。自分が参加している日は再診で来院される方が多いのですが、初心の方もいらっしゃいます。今回、眼…つまり眼球部分に毛が生えている子が来院されました。『類皮腫』と呼ばれ、胎仔期の形成異常により眼球に皮膚となる部分が組み込まれてしまい起こります。知らない人が初めて見た場合、眼に毛が入っているようにしか見えなかったりします。

写真はうちの実家の猫です。もう高齢ですが元気で、眼に関するトラブルは全くなかった子です。新しい子が来た後に太りましたけどね〜💦

 

内科セミナー

2020年02月28日

‎こんにちは、獣医師の森本です!

先日、内科学アカデミーという大きいセミナーに行かせていただきました❗️

このセミナーでは様々な分野の先生が集まり、多岐にわたる内容を教わってきました✏️

また、大学時代に教わっていた先生ともお会いすることが出来たので、とても有意義で楽しいセミナーとなりました✨

 

写真は横浜でのセミナーだったので、セミナーの後に友人と一緒に食べたラーメンです🍜

身体の冷える時期なので、温かいラーメンが染み渡りました!

外科セミナー

2020年02月28日

こんにちは、獣医師のあさぬまです。

最近は新型コロナウイルス感染症の影響で、各イベントが中止になっています。

私たちが参加を予定していた学会もいくつか中止になりました…。

少しでも早く、終息し、また日本中で活気あふれる生活が始まってくれると良いのですが(´;ω;`)

感染予防の基本は、手洗い、うがいです。

私たちも診察前には必ず手を消毒し、病気をうつしてしまわないように気を使っています。

また新型コロナウイルス感染症が、犬猫の感染した報告は現時点ではないので、

安心していただければと思います!

 

さて、そんな中、先日滋賀で行われた外科セミナーに参加してきました!

今回のテーマは「消化器の外科」

食道~肛門、肝臓、すい臓、胆嚢などの外科の基本的な考え方をみっちり学んできました。

食道~肛門の消化器は、下痢、吐き気などの症状が出やすいですが、

肝臓の癌などはほとんど症状がありません。

怖い癌もありますが、手術で根治が期待出来たり、生活の質が改善することが多いので、

しっかりと相談して、治療ができたらいいなと考えております!

困ったこと、心配なことがあれば何でもご相談下さい!

 

写真は、京都で食べた卵とじです♪

和食は作るのも食べるのも大好きですが、やはり京都の出汁はおいしい!!

リラックスできるひとときでした。

シニアセミナー

2020年02月27日


 

 

こんにちは!看護師の宮本です🐶

 

先日、シニアセミナーに参加してきました。

今回は実習も含めたセミナーでした。

褥瘡や体調管理の為にもシニアになった際体重をどうしても維持しなくてはならなくなった時などに使う胃瘻チューブや鼻カテーテルからの食事の与え方や様々な硬さのご飯の作りました!

マナーパットやオムツをつける際には

吸収面を少し空気が入るように擦ると接する面が増えて尿が伝え漏れしにくいそうなので是非お試しください!

 

その子がどの様にしたらその子らしく過ごして頂けるか、生活の質を高める為に色んな方法があるかと思うので、気になる事があった際には是非ご相談下さい。

 

今回の反省は、栄養についての知識ももっと付けたいなと思いました🍙

ONE千葉動物整形外科センター研修②

2020年02月27日

こんにちは、獣医師の黒河内です!

引き続き、ONE千葉動物整形外科センターでお世話になっております。

 

研修始まってからしばらく経って診療の流れもわかってきたため、

入院のお世話や動物の保定、採血などの診療の補助をしつつ、

病院内での移動のしかたや保定のしかたなどの基本的なことから医療的な知識まで、様々な事を少しずつ教えて頂いております。

 

診療を効率良く進めるためにどうするべきか、何が必要か、常に考えながら行動する必要があるため

大変ですが非常に為になっております。

 

まだ研修は続きますので、1日1日を大切にし、少しでも多くの事を吸収し持ち帰るように努めて参ります。

こいぬこねこセミナー

2020年02月27日

こんばんは!看護師の中山です。

先日、こいぬこねこの教育アドバイザー養育講座に参加してきました🐕

 

今回のテーマは〝学習理論〟でした。

わんちゃんの学習の種類と原理、正しいトレーニング方法などを学びました✏️

 

わんちゃんねこちゃんは、物事を関連づけして覚える事がとても得意です。

 

例えば

「病院に行く注射で痛い思いをする病院にいこうとすると嫌がる」

「ブラッシングをした痛かったブラシを見ると逃げる」

「散歩という声かけお散歩に行けた散歩という言葉に反応する」

など、どんな行動にも何かが必ず関連しています。

 

また怖い思いは関連づけられやすい傾向にあります。

 

そのため嬉しいこと良いこと(おもちゃ,ご飯,褒め言葉)をうまく使ってあげることが大切です!

 

トレーニングや、日々のケア(歯磨き,ブラッシング)なども関連づけを意識して行うことでストレス無く行える様になるかもしれません😌

 

こいぬこねこは、何事も初めての経験です。最初の印象を良くしてあげるためにたくさん褒めてあげてくださいね

 

当院ではトレーニングを行っているスタッフもおりますので、しつけや問題行動など困っている事がありましたら遠慮なくご相談ください!

 

 

 

野崎セミナー

2020年02月26日

こんにちは✨トリマー木村です🐕

先日各部署のリーダーと社労士の野崎さんを交えて、今の病院の問題点などについて話し合いをしました。

気づいたことは愛情を持って、きちんと後輩へ指導することが大切だと学びました。

リーダーもまだまだ未熟で至らないところもありますが、細かいところに気づくように普段から過ごすことが大切だと感じました。

院内接遇セミナー

2020年02月26日

こんにちは、獣医師の松井です。
院内で接遇セミナーがありました。
オーナーの皆さんへのより良いサービス目的としたセミナーです。
今回のテーマはペットロスについてでした。
学術的な部分しか見れなくならないよう…。
客観的に自分達の立場を見つめ直せるとても大切な部分のセミナーでした。

ONE千葉どうぶつ整形外科センター研修①

2020年02月13日

こんにちは、獣医師の黒河内です!

今月から2ヶ月間、ONE千葉どうぶつ整形外科センターに研修でお世話になっております!

 

二次診療病院のため当院とも異なる部分が多くあり、

効率的な診察・検査の進め方や診断の仕方について学ばせていただいています!

 

今は始まったばかりなので病院の流れを見ながら少しずつできる仕事を増やしていく時期になります。

病院が異なるとやり方が異なることも多く覚えることも多いため大変ですが、

効率性を高める工夫が様々なところに認められ、非常に参考になります!

 

2ヶ月間の研修のためまだまだ期間がありますが、少しでも多くに事を当院に持って帰れるよう頑張ります!

救急セミナー

2020年02月12日

こんにちは、Dr.スゴウです。

月曜の夜に救急セミナーがありました。

今回は難産についてでした。

昔から犬は安産の神様と言われていますが、実は猫の方が圧倒的に安産です。

ただ、猫でも必ず自然分娩できるという訳では無いので注意が必要です。

最も大切なのは妊娠の可能性がある場合は出産前に検診を受ける事です。

胎児成長と数の確認、出産予定日の推測、計画的な帝王切開の必要性の有無を判断する必要があるからです。

また、いざ出産となり下記の症状がある場合難産の可能性があるので病院に連絡をください。

妊娠期間が70日を超える場合(通常は63〜65日です)

巣作りを行う、落ち着かないなどの行動があるのに1日経っても生まれてこない

陣痛が始まって1時間以上経過している

分娩の間隔が1時間以上

膣から緑〜黒色の分泌物が出ている

生まれた子が亡くなっていた

お母さんの具合が悪そう