研修医セミナー(皮膚)
2022年08月09日
こんにちは!獣医師の久米です。
先日は研修医セミナー皮膚編1を受講してきました。今回のセミナーでは犬の痒みに対するアプローチを学びました。
“痒み“にも本当に痒いもの、私たち人間から見ると痒がっているように見える行動があり、それを見分けていくこと、さらに年齢、性別、犬種などからどんな鑑別疾患を挙げていくのかを知ることができました!
皮膚は考えれば考えるほど難しく感じるため、シンプルに考えていくこと、頭の中に鑑別疾患を浮かべること、見た目の症状のみにとらわれないことの大切さがわかりました。
皮膚が痒いと言われると「どれどれ……」とすぐに患部の診察に行ってしまいがちだと思いますが、診察に入る前に手に入る情報から得られることがたくさんあるため、まずは一呼吸置いて頭の中を整理していく必要があると感じました。
まだまだ未熟ですが、皮膚に関する悩みを抱える飼い主様がたくさんいることを実感しており、適切な診断適切な治療を提案できるよう精進してまいります!