画像診断勉強会
2012年06月19日
こんにちはDr.須郷です。ついに梅雨に入りましたね。
ジメジメ、ムシムシ嫌な季節です。
この季節、耳、皮膚に異常がある子は悪化しやすいので気をつけて下さいね。
昨日の夜に院長と横浜で画像診断の勉強会に参加してきました。今回は実習ということでエコーのやり方を習ってきました。今回は副腎と膵臓の2つの臓器を中心に行われました。
エコーのやり方にも流派があり、教わる先生によって見方が異なるので複数の先生に教わり、臓器の探し方のバリエーションを増やせると正確な診断につながると思うのでとても勉強になります。
帰りは深夜に院長といつも食べる豚角煮ラーメンを食べて帰ってきました。ボリューム満点でおいしんですが…翌朝は必ずもたれます(笑)院長はさらに腹痛も起こるみたいです。
この間、休日にスープカレーを食べに行ってきました自転車
今回は新橋にある「ガネー舎」というお店に行ってきました。
ここのスープカレーはオイルベースで鶏のダシが効いてて美味しかったです。
自分は店員一押しの黒マサラなる辛みオイルを追加したのですが、もっとコクが出ておいしくなり、スープは全部飲んでしまいましたグッド!
また行きたいな。
メインの具材はメンチカツで、スープがしみてて最高でした。