リハビリセミナー
2023年07月27日
こんにちは😃
獣医師の足立です🐰
先日、当院のリハビリ専門外来を担当していただいている小笠原先生にセミナーを実施していただきました。
今回のテーマも、減量と科学についての続きでした。今までも、カロリーとはなにか?エネルギーはどのようにして使われるのか?など基礎的な事を習ってきましたが、より効率よく減量できるように栄養素について細かく教わっています。栄養素の中でも、今回は飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸との違い、何が良くて、何が悪いのか?を学び、また減量中に筋肉が分解されないようにするには何を意識するべきか?を学び、最後に犬の減量を科学するという題材で栄養素バランスをどのように考えるべきか?適正なカロリー摂取量はどれくらいか?を考えました。
減量と言っても、ただ単にカロリーのみを抑えても上手く行かないため、効率よく減量していく方法を学び中です。ダイエット食は理にかなっているということもしっかりと理解できたため、引き継ぎ減量について学び、日々の診察に活かしていきたいと思います✨

