セミナー参加報告

seminar

歯磨きセミナー

2025年08月08日

看護師のいとうです。

歯磨きセミナーを受講しました。

今回はホームケアを中心にお話がありました、自宅で歯磨きを始めるコツとして、いきなり歯ブラシを持ちゴシゴシ磨こうとしないことです。

飼い主さんが磨くぞー!と意気込んだ顔をして見たことのない歯ブラシを持ちお口の中に突っ込んでくるという行為は感情のある動物さんたちにとってかなりの恐怖かもしれません。なので歯磨きのステップは、少しずつ動物さんが嫌がる前にヤメル、がポイントになってきます。

まずはお口をさわる練習で、動物さんが自分から飼い主さんの手に近寄ってくるように上手におやつで誘導するところからスタートです。

お口がさわれるようになったら、唇をめくってみる、唇がめくれるようになったら、歯ブラシを歯に当ててみる、1ステップをだいたい1週間から2週間くらいかけて行います。嫌がったらムリに進めず1ステップ戻ります。

特徴も性格もちがう子たちです、大切なのは飼い主さんも動物さんも負担なく毎日つづけていくことなのでいっしょにがんばりましょう。