野崎さんセミナー
2021年03月20日
こんばんは、Dr.スゴウです。
先日社労士の野崎さんとの研修セミナーがありました。
今回は来年新しく入るスタッフを迎える準備の確認を行いました。
オリエンテーションの準備、教育プログラムの準備、教育担当のスタッフの選別などを中心に各部門のリーダー達で話し合い内容を決定しました。
また、部門間で共有すべき事、疑問点の確認も行いました。
4月まであまり時間がないので今後も日々の診察の合間に継続して話し合いを進めていこうと思います。
seminar
2021年03月20日
こんばんは、Dr.スゴウです。
先日社労士の野崎さんとの研修セミナーがありました。
今回は来年新しく入るスタッフを迎える準備の確認を行いました。
オリエンテーションの準備、教育プログラムの準備、教育担当のスタッフの選別などを中心に各部門のリーダー達で話し合い内容を決定しました。
また、部門間で共有すべき事、疑問点の確認も行いました。
4月まであまり時間がないので今後も日々の診察の合間に継続して話し合いを進めていこうと思います。
2021年03月19日
こんにちは、獣医師の森本です!
先日、月に1回の1on1セミナーに参加しました。
今回は人のダメなところを見るのではなく良いところに注目することで、良いところをドンドン出していく「良い出し」について学びました✨
回を重ねる毎に先輩方のコーチングが上達していくのを見ると自分はまだまだだなと思い、よりセミナーに身がはいる思いになりました!
次回で、セミナーも終わりなので一番最初より上達したコーチングをできたらなと思います!!
2021年03月19日
こんにちは🌞獣医師の石阪です。
先日、皮膚科の専門の先生によるオンラインセミナーに参加して参りました。
今回のテーマは、外耳炎です👂
多くのワンちゃんが悩まされる、耳のかゆみ。
耳の中はアカが大量で、ひたすら耳を掻いたり頭を振ったり、、、
耳だけでなく、その近くの皮膚が傷付いてしまうこともあります。
見ている側としても辛いですよね😭
繰り返す外耳炎には、耳掃除だけでなく、外用薬や、内服薬が必要になる場合があります。
少しでもかゆがっていたら、なるべく早めにご来院ください!
2021年03月14日
こんばんは🌙
獣医師の石井です!
先日、院内でエキゾチックセミナーがzoomで行われました。
今回は、「 ハムスターの皮膚病と腫瘍」の講義でした。
皮膚病は、前回感染性の皮膚病を勉強したので、今回は、アレルギー性皮膚炎やクッシング症候群、皮膚型リンパ腫を教えていただきました。
全て同じように全身性の脱毛を起こす皮膚病です。それぞれの見た目の特徴や診断方法などを勉強しました。
腫瘍では、ハムスターちゃんは小さいため、針を刺したり、組織を取る検査が難しいです。
見た目からある程度判断することができると教えていただき、腫瘍に特徴的な見た目を勉強しました。
視診である程度診断できることは、ハムスターちゃんの負担も少なく有効です。
違いがしっかりわかる様に勉強したいと思いました。
写真はうちのエキゾチックのハリネズミのガルボちゃんです✨
2021年03月13日
こんにちは、獣医師の大友です。
先日院内で開催されたピュリナさんの療法食セミナーに参加致しました!
それぞれのごはんの特性や、どんな子が適応になるのか教えていただきました✏️
様々な種類のご飯がある中で私が1番気になったのは、わんちゃん用の「ニューロケア」というごはんです🍚
特発性てんかんや認知機能不全症候群の子が適応になるのですが、抗酸化成分や中鎖脂肪酸が含まれており、脳の健康をサポートしてくれます。
この療法食によって、発作の頻度が減少した子もいるということで、驚きました✨
5月まで25%offのキャンペーンを行っておりますので、気になる方はスタッフまでお声掛けください☺️
2021年03月13日
こんにちは🌞獣医師の石阪です。
先日、院内で循環器セミナーがありました!
今回は実習形式で、エコーでの基本的な心臓の見方を専門の先生に教えていただきました。
実際にエコーを当てて、自分の癖などを修正してもらいました。
高齢のわんちゃんでよく見られる、僧帽弁逆流についても、正しい計測の仕方を教えていただきました。
これからもたくさん練習して、正確な診断、治療ができるように、がんばります!
心臓の病気は命に関わるものが多いため、早期発見が鍵となります。
高齢の子はなるべく健康診断などで、今の心臓の状態を把握してあげてくださいね😌
2021年03月12日
こんにちは!看護師の藤崎です!
1ヶ月の研修も最後の1週間が終了しました。
最後の週は、この1ヶ月で教わったことを最終確認しながら診察やリハビリ・入院管理のお手伝い、手術の見学や麻酔表の記入のお手伝いなどをさせて頂きました。
今回の研修での収穫はとても大きいものだと感じています。
自分の伸ばすべきところ、改善すべきところが沢山見つかったので、その部分を仕事をする上で特に意識していきたいです。
研修で学んだことをミズノで生かして、今まで以上の看護を皆様に御提供出来るように頑張ります。
これからもどうぞよろしくお願い致します!
2021年03月12日
2021年03月10日
こんにちは、獣医師の森本です!
先日、臨床病理のセミナーに参加しました。
今回は内分泌系といわれるホルモンなどが関連した病気の検討が多かったです。
自分が専門医の先生に相談した病気はそれぞれの病気自体の治療は難しくないのですが、病気が同時に起こると治療の難しくなるものでした💦💦
専門医の先生の多彩な経験により治療方針が明確になったので、良かったです!!
これからも一筋縄ではいかない病気に対しても明確な基準を持って治療していきたいと思います✨
2021年03月09日
皆様こんにちは。看護師の柴田です。
先日シニアケア講座の第5回を受けました。
今回は「動物と家族のQOLを高める工夫」でした。
QOLとはオリティ・オブ・ライフ と言い
ひとりひとりの人生の内容の質や社会的にみた『生活の質』のことを言います。
動物も一緒です。ペットとしての生活や、ペットとしての幸福を見出しているか、、
高齢になると身体の変化も起こりやすくなります。
足腰の衰えや知覚の衰え、睡眠の変化、また食欲の変化(食べるのに時間がかかる、嗜好性の変化)
獣医療を提供する私たちが、いかに生活の質を高めてあげられるかが今回のポイントでした。
お散歩の工夫や、体に負担がない散歩、高齢動物のお家の環境の工夫や食事の工夫、、、この場でお伝えするには長くなってしまうのでしっかりとスタッフに伝え、飼い主様にご提供できるよう頑張ります。
こちらは実家の ぽん です。足が短くて可愛いんです🥰
10年ほど前に公園で出会いました🐱
出会った時には成猫だったので立派なシニアです🤭
猫風邪の影響で左目は潰れてしまいましたが元気いっぱいです😇