神経外科、軟部外科実習inバンコク🇹🇭
2024年03月10日
こんにちは、獣医師の久米です🐱
先日タイのバンコクまで外科セミナーを受けに行ってきました🇹🇭
今回の内容は、頸椎減圧固定術と腎瘻チューブの設置、腎切開、腎摘出でした。
どの外科もまだ馴染みのないものでしたが、少人数のため専門の先生方がほぼつきっきり教えててくれたのでとても勉強になりました!
頚椎の固定術は人でよく用いられている”ケージ”を用いて行います。動物医療ではまだまだメジャーではないそうですが、これから普及が進むかもしれないですね✨
余った時間でベントラルスロットや外側アプローチの方法、ミニラミのやり方まで教えいただき、とても満足のいく実習でした!
腎臓の外科では丁寧に組織を扱うことの大切さを改めて教えていただき、いかに喋れない動物の痛みを減らしてあげるかを考えながら普段から手術をしているのかを肌で感じることができました!
今回学んだ手技を実践する日はまだとおいいかもしれませんが、手術に対する考え方や姿勢を日常の手術や診療に活かせるように頑張ります💪


写真は実習先の大学にいた猫さんです🐱
野犬は何匹か見かけましたが、猫さんには初めて会いました✨至福のひとときでした💕







