セミナー参加報告

seminar

VOA 整形外科器具実習(看護師)

2021年05月14日

こんにちは!看護師の野手です🐰

今日は動物看護師向けの整形外科セミナー第2回を受けて参りました!
今回は骨器具の使い方やメンテナンスの仕方を学びました。
実際に骨器具を使って骨に穴を開けたり、ネジを入れたり、切断したりしました🦴
手術を成功させるためにはチームワークが凄く重要で手術の手順や器具の使い方を看護師もしっかり理解しておくことが大切であると実感しました。
今日学んだことを実践して、日々の仕事の中でもっと覚えていきたいです💪

臨床病理セミナー

2021年05月14日

こんにちは🌞獣医師の石阪です。

先日、臨床病理セミナーに参加してまいりました!

血液などを講師の先生に見てもらい、診断や治療のアドバイスをいただいています。

 

今回はクッシング症候群や肝臓の細胞診について解説していただきました。

 

 

同じような症例でも、薬が効きにくかったり、すぐに再発してしまったりと、個体個体で治り方が違います。

 

それぞれの動物に向き合った治療をしなければならないと、改めて感じました😌

 

教えていただいたことを生かせるように、日々精進して参ります!

接遇セミナー

2021年05月13日

こんばんは!看護師の中山です!

先日、接遇セミナーを受講しました。今回のテーマは〝状況に合わせた電話対応〟でした。

 

電話対応は声と言葉だけのコミュニケーションになるため、声のトーンやスピード、言葉遣いと間が大切になってきます。

 

相手が理解してくれているのか、伝え漏れがないのかをしっかり確認しなければいけません。

 

実際に電話対応をする機会はとても多く、伝えることの難しさや相手の気持ちを汲み取ることの難しさは日々実感しています、、

 

動物病院では不安な気持ちで電話をくれる方が多いので、少しでも不安を和らげることのできる対応を心がけていきたいです!

 

飼い主様の目線で何かお気付きのことがありましたら、ぜひお伝え下さい!

通いやすく、気軽に相談ができる病院でいたいなと思っております😌

 

未来幸せセミナー

2021年05月11日

こんにちは。看護師の田村です!

ウェブのオンラインセミナーでブロックスさんの未来幸せセミナーに参加させていただきました。

今回のテーマは「現場が輝くこれからのリーダーシップ」〜理念に共感し、メンバーが燃えて働くチーム作り〜でした。

経営者の方や、現場で働くリーダーの方の対話を聞くことができました。

その中でも最も印象に残ったのはリーダーとして大事な事、リーダーシップの在り方です。リーダーとしてはスタッフとの信頼関係を築く、トップダウンで指示を出すのではなく、相手の話しを聞きながら現場の意見を取り入れることがあげられました。

リーダーシップの在り方は人の成長や成功を助けること、その成長により自分自身の成長にも繋がっていきます。そのために信頼と判断力が欠かせないとの事でした。

どちらにも共通していた事は、どれだけ時間をかけられるかが重要なポイントでした。毎日少しずつの積み重ねでもスタッフとの会話の時間をとる事を心がけ、そこから現場の声を聞くことで、現状の把握や解決策を導き出すことに繋がっていきます。

まずはリーダー自身が率先して行動し一生懸命取り組む姿勢を見せていくことが大切です。

結果を出す事も重要ですが、そこまでの工程をどのようにして行ったのか、その結果を出すことの意味を考えながら取り組むことにより経営への品質や個々の成長にも繋がっていきます。

まだまだ私自身は未熟な面が多いですが、今回学んだ事を活かしスタッフ一人一人が楽しく仕事をできる環境作りを意識して今後の業務に取り組んでいきたいと思います。

 

歯科セミナー

2021年05月11日

こんにちは、獣医師の森本です!

先日、リモートで歯科のセミナーに参加しました。

講師は海外の歯科の先生で通訳の人を交えてのセミナーとなりました。

内容は主に質疑応答といった形で、事前に学習した内容を講師に答えていただくというものでした。

自分の他にも様々な先生が参加しており、レベルの高い質問が寄せられているのを見て、まだまだ自分のレベルは大したことはないんだと実感するのとともに頑張らなければと意欲も湧いてきました✨

これから何回かに分けて講義となりますので、回を重ねるごとにレベルアップしていければと思います❗️

眼科セミナー👁

2021年05月10日

こんにちは。看護師の藤崎です。

 

5/7に眼科セミナーを受講致しました。

今回のセミナーは犬の角膜潰瘍についてでした。

 

潰瘍の起こる場所や原因などによって治療法が異なるそうです。

それを見極めて治療法を選択していく獣医師の先生方はすごいなと改めて思いました。

 

看護師は診断は出来ませんが、眼はとても繊細で細かな診察になってくるので、先生方が診察しやすいような保定をしていけるように心がけていきたいです。

新人接遇セミナー

2021年05月07日

こんにちは!看護師の松下です。

先日、新人接遇セミナー2回目を受講しました。

今回は電話対応でのマナーや報・連・相の重要性などを学びました。

私たち1年目はまだ電話対応を行っていませんが、対面とは異なる注意点があってとても勉強になりました。また、報連相は業務を円滑にするだけでなく、スタッフ間でのコミュニケーションを図るためにも大切だと感じました。

今回のセミナーで学んだことを意識して、これから飼い主様やスタッフと接していきたいです。

新人接遇セミナー

2021年04月30日

こんにちは!看護師の石井です。

先日、新人接遇セミナーを受講しました!

セミナーでは病院をより良くしていく為に社会人としてのマナーや言葉遣いを学びました。今まで曖昧だった敬語の使い方などを学ぶことができ、とても有意義な時間を過ごす事ができました。

 

今回学んだ事を積極的に活用して行き、飼い主様に丁寧で親しみやすい印象を持って頂ける様な対応を心がけ、信頼される看護師になれるよう頑張りたいと思います。

 

 

CTセミナー

2021年04月29日

こんにちは、獣医師の大友です。

先日、月に1回のCTセミナーに参加致しました!

今回は、今まで1年間の総復習でした✏️

CTの原理や撮影方法、そして各臓器の見え方に関してもう1度大事なポイントを学びました。

また、今回は読影レポートを書く作業も練習しました。

普段専門の先生が読影後に送って下さる結果の書き方は、とても簡潔でわかりやすいのですが、自分で書いてみると表現がとても難しいです💦

しっかり復習をして、今後に活かせるように頑張ります!

1on1セミナー

2021年04月24日

こんにちは、看護師の田村です!

毎月行なっている1on1セミナーに参加させていただきました。今回はスタッフと行った面談をセミナーに参加させていただいているスタッフ同士でフィードバックをしました。初めての試みでしたがそれぞれが良い点と改善点に気づき発表し合うことができていたと思います。

講師の先生よりあった今回のフィードバックとして、

・課題の提案があったら確実にできる課題の選択を促す

・「〜を意識します」は実行できる確率が低くなるので具体的な行動に落とし込む

・他者との比較は明確な意図か無いと優越感や惨めさに繋がりかねないので過去の自分との比較が変化も伝えやすく良い

・課題を全てやるのは難しいのでいくつか特定して取り組む

・基本的は相手から考えを引き出す。提案することも良いが、必ずやるかやらないかの確認をする

以上のような事をフィードバックしていただきました。

最終回となる今回、最後に先生から学んだことは、「リーダーシップを取る者がいかにフォロワーを作るか。最初のフォロワーがどんどんどん周囲に広げていく」です。まずは行動を起こし周囲を仲間にしていきます。最初の一人目の

フォロワーが出てくるとそのフォロワーを筆頭に周囲にも連鎖していきます。この連鎖によりみんなが一つとなって目標に進むことができるようになります。

 

役半年間に渡り色々な事を学ぶことができました。今後もスタッフ一人一人としっかり時間を取りそれぞれがレベルアップできるよう取り組んでいきたいと思います。