セミナー参加報告

seminar

循環器セミナー

2021年03月13日

こんにちは🌞獣医師の石阪です。

 

先日、院内で循環器セミナーがありました!

今回は実習形式で、エコーでの基本的な心臓の見方を専門の先生に教えていただきました。

 

実際にエコーを当てて、自分の癖などを修正してもらいました。

 

高齢のわんちゃんでよく見られる、僧帽弁逆流についても、正しい計測の仕方を教えていただきました。

これからもたくさん練習して、正確な診断、治療ができるように、がんばります!

 

心臓の病気は命に関わるものが多いため、早期発見が鍵となります。

高齢の子はなるべく健康診断などで、今の心臓の状態を把握してあげてくださいね😌

看護師研修 ④

2021年03月12日

こんにちは!看護師の藤崎です!

 

1ヶ月の研修も最後の1週間が終了しました。

最後の週は、この1ヶ月で教わったことを最終確認しながら診察やリハビリ・入院管理のお手伝い、手術の見学や麻酔表の記入のお手伝いなどをさせて頂きました。

 

今回の研修での収穫はとても大きいものだと感じています。

自分の伸ばすべきところ、改善すべきところが沢山見つかったので、その部分を仕事をする上で特に意識していきたいです。

 

研修で学んだことをミズノで生かして、今まで以上の看護を皆様に御提供出来るように頑張ります。

 

これからもどうぞよろしくお願い致します!

未来幸せセミナー

2021年03月12日

こんにちは。看護師の田村です。
ブロックスさんによる未来幸せセミナーに参加させていただきました。
今回のテーマは「夢を実現する経営」です。
夢を持って一人一人が輝ける職場づくりについて学びました。その過程の一つとして、会社の理念の浸透や共有があげられました。どのような経緯でこの組織ができたかを伝えること、その上で個人の理念を出して共有します。お互いが一人一人の理念を理解することでお互いを応援したり、支援しながら組織を作っていきます。更に共通している部分を見つけることで同じ方向を向いて協力しあうきっかけにも繋がります。
目標には目的があり、何のためにその目標を達成するのかを明確にし、個人の目標を理解して支援していくことも私たちの役割になります。掲げた目標をそのままにせず、途中経過を確認し振り返りながら毎日少しずつ目標達成に近づけていきます。
スタッフ一人一人がやりがいのある職場づくりは当院でも掲げている課題でもあります。今回学んだことを活かし、今後の病院づくりに役立てていきたいと思います。

臨床病理セミナー

2021年03月10日

こんにちは、獣医師の森本です!

先日、臨床病理のセミナーに参加しました。

今回は内分泌系といわれるホルモンなどが関連した病気の検討が多かったです。

自分が専門医の先生に相談した病気はそれぞれの病気自体の治療は難しくないのですが、病気が同時に起こると治療の難しくなるものでした💦💦

専門医の先生の多彩な経験により治療方針が明確になったので、良かったです!!

これからも一筋縄ではいかない病気に対しても明確な基準を持って治療していきたいと思います✨

シニアケア講座

2021年03月09日

皆様こんにちは。看護師の柴田です。

先日シニアケア講座の第5回を受けました。

今回は「動物と家族のQOLを高める工夫」でした。

QOLとはオリティ・オブ・ライフ と言い

ひとりひとりの人生の内容の質や社会的にみた『生活の質』のことを言います。

動物も一緒です。ペットとしての生活や、ペットとしての幸福を見出しているか、、

高齢になると身体の変化も起こりやすくなります。

足腰の衰えや知覚の衰え、睡眠の変化、また食欲の変化(食べるのに時間がかかる、嗜好性の変化)

獣医療を提供する私たちが、いかに生活の質を高めてあげられるかが今回のポイントでした。

お散歩の工夫や、体に負担がない散歩、高齢動物のお家の環境の工夫や食事の工夫、、、この場でお伝えするには長くなってしまうのでしっかりとスタッフに伝え、飼い主様にご提供できるよう頑張ります。

こちらは実家の ぽん です。足が短くて可愛いんです🥰

10年ほど前に公園で出会いました🐱

出会った時には成猫だったので立派なシニアです🤭

猫風邪の影響で左目は潰れてしまいましたが元気いっぱいです😇

 

眼科セミナー

2021年03月08日

こんにちは、獣医師の大友です🐩

先日、院内で行われた眼科セミナーに参加致しました!

今回のテーマは「犬猫の結膜・強膜疾患」です👁

わんちゃん・ねこちゃんの目の異常は比較的発見しやすいですが、原因となる要因は様々です。

同じ充血でも、その原因を見極めてそれぞれの治療を行っていく必要があります。

中には早期に治療が必要となる疾患も存在するため、充血があったり、いつもと違うと感じたら、1度受診して頂くのがおすすめです✨

 

院内皮膚科セミナー

2021年03月08日

こんにちは!看護師の渡辺です。

先日3/3に《犬と猫の皮膚科》から村山先生が院内セミナーを開催してくださいました!

 

今回の内容は【シャンプー】!

洗浄目的のシャンプーや皮膚疾患を改善、軽減させるための塗り薬としてのシャンプーのお話をしていただきました。

 

薬用のマラセブシャンプーは背中の大きさを手の平で測った時、手の平1枚分で500円玉1つの量を使用するといいらしいです💡

ノルバサンサージカルスクラブは同じく手の平で測った時手の平2枚分で500円玉1つの量だそう!

 

とてもわかりやすく解説していただきました✨

 

 

私の中で驚いたのがワンちゃんの皮膚は毛色、犬種、性別によって皮膚のアルカリ、酸性の具合が違うということ。

私は今回のセミナーで知ることが出来ました!

 

その子に合わせた皮膚ケア、シャンプーがとても大事なんですね!

 

当院はデイリーケアシャンプーや薬用シャンプーを多数揃えておりますのでお困りの際は獣医師、看護師へお気軽に御相談ください。

 

以上、皮膚科セミナーブログでした!

渡辺

院内内科セミナー

2021年03月03日

こんにちは。

獣医師の石井です!

先日、院内で内科セミナーがzoomで行われました。

今回は、「 超音波検査での閉塞の診断」の講義でした。

誤食による消化管閉塞の場合は、超音波検査では、異物の前の消化管が拡張し、異物の後の消化管は、通常の消化管に戻ります。

また、異物自体は、動かないクリアなガスがみえるので、それを見つけて診断します。

腫瘍による消化管の閉塞は、腫瘍の前の消化管が拡張していること、腫瘍によって消化管の構造が壊れていることで診断します。

胆管閉塞は、右上腹部に、拡張した総胆管が虫食い状に見られます。

消化管閉塞も胆管閉塞も手術が必要な場合もあります。

異常があるところを見つけてあげられるようにしっかり勉強しようと思います。

看護師研修 ③

2021年03月02日

こんにちは!看護師の藤崎です。

 

 

ONEでの研修も3週目が終了しました。

 

3週目目では、MRIや手術の麻酔表の記入や、リハビリ専門の先生のお手伝いに1日つかせていただいたり、より学ばせていただく内容が濃くなりました。

 

リハビリでは、専門の先生の技術や知識などを間近で見学する事ができ、とても勉強になりました。

 

最後の1週間は今まで教わったことをしっかり復習し、
自分から仕事をみつけ、新しく教えていただくことはしっかり頭に詰め込んで行きたいと思います!

CTセミナー

2021年03月02日

こんにちは!獣医師の森本です。
先日、CTセミナーに参加させていただきました!
今回は総合的にCT画像を見るという、今までの知識を総動員しての実習でした。
今までの部分的に臓器を見るわけではなく、全体を通してCT画像を見ることは問題のある部分を症状から考えるといった普段の診療に近い考え方をしつつ各臓器の画像の異常を探しに行くという形だったので、非常に集中力を使いました。
また、各臓器ごとの細かなポイントを思い出したりと頭の中が忙しかったです。
総合的な実習は今回が初めてだったので、今後は段々と慣れていき早く、正確な診断ができるように心がけていきたいと思います!!