腫瘍科の研修
2019年10月05日
こんばんは。獣医師の石井です。
先日、腫瘍科の研修へ行ってきました!
今回は肝臓腫瘍の子が多く来ました。
肝臓腫瘍は症状が出にくく、健康診断で見つかることが多いです。
当院では、現在秋の健康診断キャンペーンを実施していますので、ぜひ受けてみてくださいね。
写真は久しぶりのあぽろです
seminar
2019年10月05日
こんばんは。獣医師の石井です。
先日、腫瘍科の研修へ行ってきました!
今回は肝臓腫瘍の子が多く来ました。
肝臓腫瘍は症状が出にくく、健康診断で見つかることが多いです。
当院では、現在秋の健康診断キャンペーンを実施していますので、ぜひ受けてみてくださいね。
写真は久しぶりのあぽろです
2019年10月03日
こんにちは。獣医師の松井です。
先日、臨床病理学セミナーに参加してきました。
血液検査等の結果から病気をルールアウトしていきます。毎回、糖尿病やリンパ腫、腎不全等様々な病気が議題にあがります。
病院が広くなりました!
写真は消防点検の一コマです。消防組合の方、ありがとうございました!
2019年10月02日
こんばんは、看護師の小林です!
先日を行いました!沢山のプードルちゃん好きの飼い主さんと一緒に学びました!
10月は『自宅でできる関節ケアとシニア期ケア』についてセミナーを行います!
ご興味のある方ご連絡お待ちしてます!
2019年09月29日
こんにちはイヌの顔看護師の金原です。
先日整形のセミナーに参加してきました!今回の内容は術前・術後管理の大切さも含まれており、感染してしまうと治るものも治らなくなってしまうそうです。
早くみんなが回復できるようにスタッフ全員で気をつけていきます。
写真は家族が増えました光るハート(右)
2019年09月22日
こんにちは!看護師の菅野です。
先日院内セミナーでシニアセミナーを受講しました。
寝たきりのワンちゃんのケアの仕方や寝たきりにさせないためのポイントなどを教えていただきました。
来月は小島先生とシニア犬の飼い主様セミナーを行いますのでご興味ある方はぜひご参加ください。
2019年09月18日
こんにちは、獣医師の浅沼です。
先日、外科のセミナーで台湾にいってきました。
今回は、消化器と泌尿器の外科を学んできました!
腎臓や尿管の手術は外科用拡大鏡をつけてのセミナーで、正確丁寧な手術が出来るよう勉強してきました。
念願の小籠包、美味しかったです!
2019年09月18日
こんばんわ。獣医師の石井です。
今月から外科のセミナーに浅沼と行くことになりました!
今回は外科の基礎を勉強しました。
当院でもCTや手術用顕微鏡が導入されるので、しっかり勉強して、外科を含め、より良い医療が提供できるように頑張ります。
写真は、台湾研修で飲んだ本場のタピオカです。
2019年09月15日
こんばんは!獣医師の森本です。
先日、臨床病理の勉強会に行って来ました!
獣医医療にも新しい治療法や検査方法などが日に日に進歩していくことを学んで来ました。
写真は診察のときに参考にしている本の一部です
2019年09月11日
皆さんこんばんは!
獣医師の小島です。
先日院内で皮膚科セミナーがありました!
今回の内容は耳についてで、検査をする上で気をつけるべき点など学びました!
耳の事で何か気になる事があれば気軽にお声かけください!
写真は愛猫のにゃーごろうです!
2019年08月29日
こんにちは、獣医師の森本です!
先日、院内の内科学セミナーにてよくある病気、珍しく病気について学ばせていただきました。
珍しい病気に関しては知らないと対処することが遅れてしまうことがあるため大変ためになりました。
写真は新調した聴診器です。